入院セットリースとは
「入院セットリース」は必要な「アイテム」と「サービス」を、一日単位でお届けする弊社と患者さまとの直接契約です。病院様・施設さまにも確かなメリットがあります。
ご利用のメリット
- 安全かつ衛生的な衣類、タオル類を、いつでも十分にご利用いただけます。
・熱湯による消毒・・・・80℃以上の熱湯で10分以上洗濯。
・塩素剤による消毒・・次亜塩素酸ソーダを使用し、遊離塩素250ppm以上の水溶液中(常温)に5分以上浸し80℃以上の熱湯で10分以上洗濯。 - 入院時に必要な衣類・タオル類の準備が不要になります。
- 枚数制限がありませんので、症状に合わせて、ご利用できます。
- ご家族さまにとって衣類の補充・交換や洗濯のご負担が大きく軽減されます。
- 商品はいずれも市販のものや安全性の確認されたものを使用しており、安心です。
サービスのお申込み
(ご入院の患者さま)
入院時の書類と同時にお申し込みをお渡しします。
必要事項をご記入の上、各病棟にてお渡しください。
(救急や休日・時間外でご入院の場合)
治療やケアの都合上、病衣などがすぐに必要になりますので、ひとまず病衣・タオルをご用意させていただきます。
後日、窓口取扱い時間において正規のお手続きをしていただいたうえで、ご希望のセットをお申し込みください。
(サービスの性格上、セット内の商品を単品でご契約いただくことはできません。)
お支払い方法
サービスのご利用は、ユニバーサルサービスと患者さまとのご契約となります。したがって、請求書は、病院からの入院費用とは別に、申込者の住所へ郵送となります。
ご請求は毎月1回となり、月末までの請求書は月初の発行となります。
期間途中でのご退院の場合は、1日単位での日割り計算となります。
お支払いにつきましては、コンビニ決済または銀行振り込みでお願いします。
なおクレジットカードや小切手類のお取り扱いはございません。
使用日からリース中止または退院日が、リース使用期間になります。
医事課さま
ご負担を増やす事無く、患者さまへ快適・安心なサービスをご提供できます。
- 請求書の発行は弊社が行います。
入院セットリースは、ご利用者さまと弊社との直接契約になりますので、入院セットリースの請求書は弊社が発行します。 - 代金の回収やご相談の対応も弊社が行います。
現金の回収、未払いの方へのアプローチは弊社が責任をもって対応しますので、病院さま・施設さまのお手を煩わせることはございません。 - 事務手数料をお支払い致します。
プラン内容及び金額設定、現金回収率に応じて事務手数料をお支払い致します。
病院さま・施設さま
スタッフの皆さまが、本来の業務に専念でき、サービスの向上につながります。
- 衣類の不足による、病院・施設の私物の貸し出しが無くなります。
- 患者さま・病院私物洗濯の管理・洗濯の手間が省けます。
- 消毒済みの衛生的な衣類・タオルを提供します。
- スタッフさまが洗濯等にかかわる時間がなくなり、介護・看護の充実及びサービスの向上につながります。
- 患者さま・ご家族さまの持ち込み品がなくなり、病院ケアの統一化、使用数のカウントが無くなります。
- 備品発注が激減します。
ご利用者さま
ご家族にご負担をかけることなく、衛生的な療養生活を送ることが出来ます。
- タオル類・寝巻き等の入院準備品の購入が不要です。
- 洗濯込みのリースサービスなので、衣類の補充・交換や洗濯などご家族さまのご負担がなくなります。
- ご利用制限がないので、体調に応じていつでも着替えが可能です。まだ衛生的なタオル類や紙おむつなどを使用量を気にせずにご利用できます。